遂に決着⁉持ち家vs賃貸 論争

インスタでも発信中☞https://www.instagram.com/p/C3z5-0-p5Im/

Q.家を買うか賃貸に住み続けるか迷っています。結局どっちがいいの?

持ち家?賃貸?ライフスタイルがカギ

「持ち家と賃貸」どちらが優れているかは前提条件やライフスタイルにより異なるのは当然です。

それぞれメリット・デメリットがあることを念頭に置き、データをもとに解説します!


- 持ち家と賃貸 - 【投資用と居住用】

新築マンションの買い替えや投資用物件購入は一定の合理性がありますが、これらは収入・信用力・運用・経営能力を必要とします

ここで持ち家と賃貸について、一般的に言われていることを整理していきます!


持ち家のメリット・デメリット

住宅ローン完済後の住居費が抑えられる

資産価値は場合によって大きく下がることもあれば、一定の資産となる場合もある

賃貸のように簡単には引っ越しできない

賃貸のメリット・デメリット

高齢になるほど借りにくく、家賃を払い続ける必要がある

多額のローンを抱えているという心理的不安はないが、資産としては残らない

収入や家族状況等に応じて自由に引っ越しができる


- 持ち家と賃貸 - 【世の中の動向】

2018年の持ち家率は全年齢対象でなんと61%※1

ですが、年齢の上昇とともに持ち家率は上がっています

また、5年前の居住地が現住地と異なる人は25歳-34歳では50%を超えています。※2

持ち家を選択する人が圧倒的に多いという結果に!

※1 2018年の住宅・土地統計調査 ※2 国立社会保障・人口問題研究所が16年に実施した人工移動調査より


- 持ち家と賃貸 - 【コスト面】

賃貸では家賃の中に利益・滞納リスク・空室コスト・現状回復コスト・高ローン金利が入っています!

一方、持ち家と賃貸の月々の支払いがほぼ同じだという事実も…しかし、これは物件面積が異なることによるもので、持ち家の方が賃貸に比べて広いからです。


- 持ち家と賃貸 - 【買うか借りるか、どっち?】

いくつかのデータや意見から、賃貸よりも持ち家のほうが優れているとも言えます。しかし、近年の年代別持ち家率が下降している事実も。

前提条件やライフスタイル、メリット・デメリットを元に一度考えてみてはいかがでしょうか??


持ち家と賃貸、どちらにするか検討中の方や将来検討される方の参考になれば幸いです

不動産購入についてわからないことはお気軽にDMよりお問い合わせください!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です